ホームページを作成したい!制作に必要な費用や相場を比較・解説!!
仕事も少しづつもらえるようになってきたし、ここらでホームページ作って業績挙げて行きたいなぁ〜
出来立て熱々のホームページはいかがですかぁ〜〜🍠
お、ホームページ作ってくれるんか!っとその前に、ホームページの制作って、結局いくらくらいかかるんや?
お!お客さん!説明しまっせ!!
ホームページ制作の平均相場
低価格帯
10万〜30万円
普通価格帯
30万〜100万円
高額価格帯
50万円〜
え、高!!
そう。特に個人事業主の方や中小企業の方にとってはかなりの出費ですよね。。
どうしてそんなにお金がかかるのか?また金額の違いは何??
低価格帯
- 既存のテンプレートに合わせた制作
- WordPressなどのCMSを利用した制作
- ホームページとして必要な最低限の機能を搭載
普通価格帯
- オリジナルのデザインが可能
- WordPressの弱点を抑えたホームページ制作
- 依頼側のニーズに合わせた機能追加
- SEO対策やSSL設定など基本的な検索対策とセキュリティー設定
高額価格帯
- プロが手がけるデザイン
- マーケティング戦略を徹底的に考慮した制作
- セキュリティー対策の徹底
- 大規模ホームページの制作
ホームページ制作には依頼側と制作側の複数回にわたるミーティングと依頼側の要望に合わせた修正が必要となり、およそ2ヶ月以上の期間が必要となります。
低価格帯の制作会社では、これらのミーティングや修正を行う回数が少なく、デザインの変更を行わない体勢などから制作期間が短くなることがあります。とにかく早く完成させたい場合、低価格帯の制作会社に依頼するのも良いでしょう。
価格帯が上がるにつれて、ホームページの独自性や管理体制が向上し、デザインやマーケティング対策、セキュリティー対策がより高度なものになる傾向があります。しかし、その分制作期間は長くなりがちです。今後ECサイトの構築や多数の個人情報を取り扱う予定がある場合など、信頼性の高いホームページを制作したい場合は、高額価格帯の信頼できる制作会社に依頼する必要があります。
へ〜〜。一概に高額価格帯の制作会社が良いというわけでもないんだ
そうなんです。完成までの期間やデザイン、機能などいくつかの要素を組み合わせて制作を依頼する会社を選ぶ必要があるんです。
ホームページを持つためには、制作費だけでなく運用費も必要!
ホームページは制作するだけではなんの役にも立ちません。
ホームページが完成したら、Web上に公開し、検索にヒットするように対策を行う必要があります。したがって、完成後に運用費が必ず必要となります。
ホームページ維持に必要な運用費
ホームページの運用には大きく分けて3種類の方法があります。
代行してもらう範囲が増えれば増えるほど、初期費用や月額費用が高くなる傾向があります。具体的な費用については、制作会社によって異なります。
完全に自力で行う方法
ホームページの運用には最低限、ドメイン料とサーバー契約料が必要となります。
この2つの契約を自力で行うことができれば、ホームページの運用に必要な費用はドメイン料とサーバー契約料の2つですむため、非常に低価格でホームページの維持を行うことができます。
ただし、ホームページの効果を発揮するためには、公開後に必要な対策がたくさん存在し、どれも専門的な知識とかなりの時間が必要です。
また、何かしらのエラーが発生したとしても、完全に自力で復旧する必要があります。
Web系の知識に長けている場合は、2つの料金だけで効果的なホームページを運用することができるでしょう。
サーバーとドメイン契約を自力で行い、その後の運用をサポートしてもらう方法
サーバーの契約やドメインの発行を自力で行い、効果的なホームページを運用するための対策のみ代行してもらう方法です。
サーバー契約やドメイン発行は少し知識を付ければ、自力でもできる方も多いです。また、サーバーとドメインの契約を自力で行うことができれば、その後のホームページ運用において会社のサービスに依存する必要がなくなるため、自分の思いに合わせて、ホームページの公開期間や公開時期を調整することができます。
SEO対策やSSL設定、アナリティクス分析など専門知識が必要な部分のみ制作会社にサポートしてもらうことで、初期費用を抑えることができるでしょう。
ホームページの運用を全て代行してもらう方法
ホームページの完成後、運用を全て代行してもらう方法です。
運用に必要な作業の全てを代行してもらうため、ホームページ運用に必要な知識をつける必要がありません。したがって、Web系やテクノロジーに苦手意識のある方にはおすすめの方法です。
ドメインやサーバー契約代行の初期費用に加え、月々の費用など必要な費用は高額になりがちですが、プロによるホームページ運用を行うことができるため、安心してかつ効果的な運用ができるでしょう。
早く効果を出したい場合や、大きな効果を期待したい場合にはプロに任せてしまうのも良いのかもしれません。
こちらの記事では、ホームページが必要な理由について解説しています!